料金表

現在準備中です。

現在準備中です。

自費メニュー

審美治療

HR前¥36,750MB¥84,000
サンライズ¥105,000ハイブリッドIn¥36,750
ハイブリッドFCK¥84,000ゴールドIn¥36,750
ゴールドFCK¥57,250ファイバーコア¥10,500
インプラント¥170,000ラミネートベニア¥55,000
ノンクラスプデンチャー¥105,000金属床(部分入れ歯)¥330,000
金属床(総入れ歯)¥385,000〜
440,000
  

ホワイトニング

冠・充填物

メタルボンドクラウン¥100,000(税込 ¥110,000)
ジルコニアクラウン¥85,000(税込 ¥93,500)
レジン前装クラウン¥45,000(税込 ¥49,500)
ゴールドクラウン ¥85,000(税込 ¥93,500)
セラミックインレー¥50,000(税込 ¥55,000)
ハイブリッドインレー¥35,000(税込 ¥38,500)
ゴールドインレー¥50,000(税込 ¥55,000)

義歯

ノンクラスプデンチャー¥150,000(税込 ¥165,000)
チタン床¥400,000(税込 ¥440,000)
金属床属床¥400,000(税込 ¥440,000)
シリコンライニング¥35,000(税込 ¥38,500)

歯質回復・漂白など

ホワイトコート(1歯)¥2,000(税込 ¥2,200)
クイックジェット(1顎)¥4,000(税込 ¥4,400)
リエナメルペースト(1顎)¥3,000(税込 ¥3,300)
ホワイトニング(一式)¥60,000(税込 ¥66,000)
ノンクラスプデンチャー¥150,000チタン床¥400,000
金属床属床¥400,000シリコンライニング¥35,000
ノンクラスプデンチャー¥150,000チタン床¥400,000
金属床属床¥400,000シリコンライニング¥35,000

予防治療&口臭検査

予防治療
フッ素トレー法¥800フッ素綿球法1本¥80
口臭検査
QJ¥1,050
(上下:¥2,100)
リナメルペースト¥300
(上下:¥600)
その他
歯ブラシ¥310歯磨剤¥310
歯間ブラシ¥100ワンタフト¥200
フロス¥150フロススレッダー¥100
フロスハンドル¥300ミラー¥100
スティムレーター¥200デンチャークリーナー1箱¥800
(1シート:100)
デンチャーケース¥100レノビーゴ¥1,570
コンクールF¥1,000リステリン250ml¥400
ハリゾン¥3,000口臭カットスプレー¥750
ブレスチェッカー¥2,800サリベート¥1,200
バルプラストクリーナー¥3,500  
※費用はすべて税込みです。

Q&A

Q

毎日、歯磨きしているのに虫歯になってしまいます。なぜなんでしょう

A

毎日歯を磨いているといっても、ただ“歯を磨いている”ことと“歯が磨けている”こととは違います。
歯は見えている部分だけ磨いてもあまり意味がありません。虫歯になりやすい箇所は歯と歯の間や、歯とほっぺたの間・後は歯の溝の部分です。定期的に歯科医院でチェックしてもらってください。ブラッシング(歯磨き)指導もしてもらうといいですよ。

Q

歯磨きをするときに血が出るのですが、何が原因ですか?

A

歯周病か、ブラッシングに問題があると思います。
歯周病は、プラーク(歯垢)と呼ばれる細菌のかたまりが作り出した毒素で、歯の周りの組織が炎症を起こしたもの。プラークが石灰化した状態を歯石といい、これも歯周病の原因になります。また、ブラッシングの力が強すぎても出血します。
いずれにしても歯科医院で診てもらってください。

Q

口を開けたり動かしたりするときに音がします。どこかおかしいのでしょうか?

A

おそらく顎(がく)関節症だと思われます。
こめかみの少し下、耳の穴の前にある顎(がく=あご)の関節に障害が起こる病気です。これが何らかの理由でずれてしまい口を開けるとき音がするのです。これを顎関節症といいます。最初のうちは日常生活に支障がないのですが、ひどくなると口が開かなくなったり、頭痛、肩こり、めまい、耳鳴りなどを伴うこともしばしばあります。することがあります。

Q

前に治療した歯が噛むと痛いのですが、また虫歯になったんでしょうか?

A

何らかの原因で歯根の先に膿がたまってしまったのではないかと思われます。
そのまま放っておいたままで痛みが収まってしまう場合もありますが、早めに歯科医院で治療してもらったほうがいいでしょう。腫れがひどくなって、顔まで腫れてしまうこともあります。

Q

入れ歯を入れてもらいましたが異物感があります。違和感を解消するいい方法はありますか?

A

初めて入れ歯を入れた方はどうしても違和感があるようです。
違和感の原因によって、入れ歯のどこを調整するか変わってきますが、まずは通院して調整をすることをおすすめします。
どうしても慣れない場合は、義歯床(ピンクの部分)を金属や軟性樹脂に代えることで厚みが薄くして、より自然な感覚に近づける方法もあります。

Q

入れ歯のバネが見えて、いかにも入れ歯をしているという感じがいやなんですが、なにか解決方法はありますか?

A

いくつかの治療法が考えられます。
ひとつは入れ歯を新しい素材のものに変えて『ノンクラスプ・デンチャー』を作成すること。入れ歯自体にバネの機能をもたせているため、金属の金具は必要ありません。
ふたつめはバネのかかっている歯に、入れ歯を安定性させる装置(アタッチメント)を入れ込む方法です。入れ歯の中にマグネット(磁石)を入れ、バネのかかっている歯に受けの金属を入れて磁力で吸着させる方法や、ボールジョイントを使うものなど、入れ歯と残っている歯の大きさや位置などから、適した装置を選択していくようになります。。
もうひとつが、顎の骨の状況にもよりますが『インプラント』です。人工歯根を利用しますので、取り外し式の入れ歯ではなくなります。

いずれの方法もバネは見えなくなりますが、保険治療の対象外になります。